お問い合わせ

BLOG

ブログ

6つの「と」は、変化をもたらしたのか?ー大幸建設株式会社へ追跡調査!ー

制作実績

クレフレでは、手がけた案件がクライアントの求めるものとなっているか、追跡調査を行っています!

本日は、ホームページリニューアルをさせていただいた「大幸建設株式会社」に来ました。
6つの「と」ができるまでを中心に、リニューアルの前と後で、変化があったか調査していきます!

会社名:大幸建設株式会社
URL:https://daikoconst.com/

民間の企業を中心に、住宅から店舗、施設、工場・事務所、マンション・ホテル、官公庁に至るまで幅広く手掛けている総合建設会社です。

制作実例では、課題と解決方法を中心にまとめてあります。
ぜひ、ご覧ください!
WORKS 大幸建設株式会社

ー 制作中に担当してくださいました。福留さんです。よろしくお願いします!

福留さん:よろしくお願いします。

リニューアル前のこ

ー ホームページをリニューアルしようと思ったきっかけや、感じていた課題を教えてください。

福留さん:以前のホームページの課題としては、
・写真が縦や横に入り乱れている
・なんでもできる部分を見せすぎてしまい、特色が分かりづらくなってしまった
などを感じていました。

加えて、表札代わりにホームページを出す事になってから、3〜5年ぐらいでリニューアルを行っています。デザインも、サイトの後ろ側の作りも新しくなっていくので、それに合わせて体裁を整えてきました。
何回かリニューアルして、社長も代替わりし、40周年を迎えたあとのタイミングでした。
ホームページで何を伝えたいかを突き詰めていったときに、会社の本質を伝えられるような「据え置きたい言葉」「コンセプト」みたいなものが欲しくなったんです。
そこを作れる、大幸建設を一緒に深掘りできる方を探していました。

ー クレフレ選んだ理由は…深掘りできそうだったからですね?

福留さん:そうですね。
色んな制作会社を紹介していただいたりもしたんですけど、プランに当てはめるタイプだったり、少しズレを感じていました。
地元でいい方がいれば、と思って調べて見つけたのがクレフレさんでした。
クレフレさんホームページを見て、まず「webる」しか入ってこなかったですけど笑
「webで〇〇することを大切にしている会社です」というのを見たときに、正しく私たちが探しているものだと思い連絡しました。

ー 最終的にはクレフレに任せていただいたのですが、決め手はありましたか?

福留さん:実際にお会いして、打ち合わせを行ったときですかね。
短い言葉でも、私が伝えたいことに関してしっかりキャッチして、もう1回投げてくれる。振ったものが返ってくる。その繰り返しの中で、いいものができる予感を感じました。

ー ありがとうございます。

制作中のこ

ー 制作を進めて行く中で、印象に残っていることや、大変に感じたことを教えてください。

福留さん:やっぱり、「」が来たときですかね。

ワイヤーフレームのTOP部分

ー クレフレでは、打ち合わせ後にデザインのワイヤーフレームを作って、要素を決めてからデザイン制作を行っています。
その設計図で生まれたのが「」だったわけですが、初めて見たときどうでしたか?

福留さん:正直に言うとびっくりしました。「と」の一文字だったので。
普段は、メールでのやり取りだったのですが、このときは説明も兼ねて、実際にお会いして確認しました。メールでいただいてたら、少し考えてたかもしれないです。
私が読み取ることができても、社員や社外の人には意味がわからないのではないかとも感じました。説明していただいて納得しましたし、何でもできてしまう総合建設業の言い切れない部分を落としこめていると感じています。
ブラッシュアップを進めていく中で、より解釈が広がって「6つの」にたどり着きました。

ワイヤーフレームの「6つの」の部分

リニューアル後のこ

ー実際にリニューアル後のホームページを公開して、社外からの反応や変化は有りましたか?

福留さん:私に見たよっていう人は大概、いい話ですよね。笑
ただ、うちの会社で働きたいっていう人が来ましたよ!
元々お仕事のお付き合いがあった方なんですけど、ホームページも見て決めたといっていましたね。
会社から、社員に対しての愛を感じるって仰ってました。
社長の理念とかも改めましたし、よくある一遍通りなページにならなかったみたいで、良かったです。

ー 社内での変化は、ありましたか?

福留さん:沸き立つ感じがあったと思います。
サイトを公開してから、せっかくなのでデザインを合わせた社員用のTシャツも作りました。夏場は暑いし、無理強いせずに、もしよかったらと伝えて配りました。
配ってすぐは、「背中の”と×&”って、何?」とリニューアル後のホームページを見てない社員が言っているのに対して、「ホームページ見てみなよ」と別の社員が伝えていた場面もあったみたいです。
社員も嬉しそうに着てくれていて。

込めた思いとかを知った上で、着てくれているのが嬉しいです。

ー最後に、クレフレを選んで良かったと思う事があれば教えてください!

福留さん:大幸建設を深掘りして、あるべき言葉を見つけられたのが良かったです。
ホームページを作ることで、会社自身をもう一度見直すきっかけになりました。
デザインはもちろん、私たちが伝えたい事が文字として入っている、大幸建設の文化や特徴が詰まったホームページになったと思っています。

ーありがとうございます!

いうこで…

リニューアル後のホームページが役目を果たしていることを確認できて、安心しました。
次のリニューアルの際もお声がけいただけるように、クレフレも大幸建設の6つ目の「次のとびら」を見つめてバージョンアップしていきます。

目的と企業文化に合わせて、アプローチを変えられるのがクレフレです。
ホームページは社外に向けたものだけではありません。社内の共通意識を改めて確認できるものでもあります。今回は、その一例を大幸建設株式会社ご協力のもと紹介しました。
サイトを制作してから3,4年リニューアルしていない方や、会社自身を見直したい方、リニューアルを検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。

Webサイトの相談をする